
工場・倉庫のリフォーム・サッシ
2015年1月
緑区の倉庫オーナー様からご依頼で、倉庫入口のドア取替工事にお伺いしました。
【施工前/施工後】

倉庫入口 ドア取替 工事 リクシルPRO-SE 名古屋市緑区
既設のドア枠は鉄骨から外れかけており、開閉時に扉本体がドア下枠に擦る状態でした。また、握玉錠がグラグラの状態だったため、扉ごと一式取替のご依頼をいただきました。外壁のスレート波板がかぶっておらず、既設のドア枠を撤去できる状態でしたので、カバー工法ではなく既設枠を撤去し、枠ごと新しく交換して取付しました。この度は、弊社への工事のご依頼誠にありがとうございました。
名古屋市緑区 法人I様 施工日:2014/12/26
>サッシ.biz(名古屋市)
2015年1月15日 9:00 AM
| カテゴリー : ドア枠 , 工場・倉庫リフォーム , 防犯対策|
コメント(0)
法人O様の工場の片引き自動ドア取替工事でお伺いしました。
経年劣化による部品の消耗等でドアの開閉不具合があった為、取替のご依頼をいただきました。
自動ドア装置 取り替え後(W4100×H2100)

片引き 自動ドア 装置 取替工事 名古屋市港区
画像は取替後になります。この度は、弊社に工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
名古屋市港区 法人O様 施工日:2014/12/18
>サッシ.biz(名古屋市)
2015年1月8日 10:00 AM
| カテゴリー : ドア , 工場・倉庫リフォーム , 自動ドア|
コメント(0)
一宮市の法人M様より、工場事務所ドア取替のご依頼をいただきました。経年劣化により、ドアの開閉に不具合がありパネルの表面は剥がれた状態でした。
【施工前/施工後】

工場 事務所ドア 取替工事 カバー工法 一宮市
■LIXIL(トステム製)PRO-SE 片開きフラッシュドア 色:シルバー
既設のドアを撤去後、既設枠の上に新しい枠を取付するカバー工法で交換させていただきました。 既設の枠はアルミ曲げ物で完全にカバーしますので、とてもきれいに取付する事ができます。今回、防犯面を考慮してフラッシュドアタイプ(タテ小窓付)のダブルロックにて施工しました。1ドア2ロックで防犯性がアップしています。この度は、弊社への工事のご依頼誠にありがとうございました。
一宮市 法人M様 施工日:2014/12/15
>サッシ.biz(名古屋市)
2015年1月6日 10:00 AM
| カテゴリー : ドア , ドア枠 , 工場・倉庫リフォーム|
コメント(0)
サッシ.biz(名古屋市)のお問い合わせ
リフォーム専門店 サッシ.biz|名古屋市へのお問い合わせはこちらです。
⇒リフォーム専門店 サッシ.biz|名古屋市|お問い合わせ